スジニ・アップリケです〜(久しぶり^^)
2019.06.12 Wednesday | category:ベッドカバー&マルチカバー
JUGEMテーマ:エスニック&アジアン
皆さま、こんばんわ。
今夜はインドに行かなきゃ買えない、行ってもいい子に出会えるか分からない・・・
そんな、ややこしいスジニの布のご紹介・・・
このスジニの布は私の不甲斐なさもあって、インドに行っても安定した仕入れが出来ない難しい子なのです(涙)
製作地はビハール、仕入れ地はコルカタとデリーなのですが、海外でもインド国内でも人気があり
またすべて手作りで製作が追い付かず、需要と供給のバランスが崩れてしまっております。
本当は今回、刺繍糸だけでモチーフが表現されたスジニ刺繍の大物がほしかった・・・
でも無かった・・・
とっても残念だけど、アップリケはなかなか良いものに出会えたのでご紹介します^^
ベッドカバーでもマルチカバーでもお好きにお使いくださいませ〜〜〜
スジニ・アップリケの上物です^^
なぜに上物? この子めちゃくちゃ仕事が丁寧なんです^^
この布を製作している方々は、ビハールのかなり田舎の女性たちです。(もちろんNGO)
プロというよりはキャリアの長い素人といった方がいいのかも?
そういった人たちが作る布はインドには多いのですが、その場合仕事の丁寧さが上物とそうではないものを見分ける
一つのポイントになると思います。
もう一つは、作り手さんたちのアイデンティティがどれだけ色濃く表現されているのか・・・(ここも大事)
その二つのポイントを押さえて、この布を見ると・・・なかなか悪くないのでは?^^
サイド・・・
とっても豊かで楽しいデザインです。(謎星人がチラッと映っております。)
近代のスジニ刺繍ならではの構図とモチーフな数々!!
だいたいこれぐらいの大作になると、下書きが残っていたりと、詰めの甘いところがあったりしますが
この子はかなりきれいめです^^
サイド2
ここは水の中なんでしょうね^^
たくさんのお魚と謎生物が泳いでいますね!!
裏・・・
裏張りはされていませんので、ご注意ください。
モチーフ色々〜〜
このベースやわんちゃん?もだいたいワイルドシルクです。
ワイルドシルクはビハールの特産品だよ^^
カラスなのかな?
いや羽が白いから違うかな??
同じくスジニアップリケのクッションと・・・
かわいい〜〜〜
刺繍クッションだと?
これもまたいいねぇ〜〜〜
これはスジニにしかない世界観です。
流行りの北欧スタイルとは真逆ですが、うちは断然ビハールスタイルでっ!!
あっ牛!!
モォォォォォ〜〜〜〜
からの謎星人〜
いやはや、これまたカオスです〜〜〜
最高に大好きです^^
サイズ166cmX238cm ¥43,000(税込み)
もう一回〜〜
なに〜 そうだったの!? ふむふむ・・・